梶 正和

サクラス株式会社 タツノコホーム

お客様の大きな夢を叶える
『最後の砦』

PROFILE

住宅事業部
2020年4月 入社

REASON

入社の理由

不動産の総合格闘家を目指して

18歳の頃から不動産業界に従事しています。賃貸はもちろん、戸建て、集合住宅の売買や管理にも携わり、個人法人問わず営業をしてきました。そんな中タツノコホームに興味をもったのは、求人サイトで見かけた「超ローコスト住宅」のフレーズ。約1時間半にも及んだ面接で、社長と部長は踏み込んだ質問にも真摯に応えてくれ、マーケティングや集客の仕組みなど、さまざまなことを話してくださいました。低所得の方でも家賃並みで家を購入できるのは、とても夢のあることだと実感。マイホームを諦めかけていたというお客様も多く、その分叶えられた時の喜びはきっと大きいはずです。また、長年に渡り不動産業界に身を置く中で、注文建築は未知の領域だった点も決め手の一つです。未知の領域に挑戦し、自身に足りないスキルを伸ばすことで、“不動産の総合格闘家”を目指そうと奮起しました。

WORK

現在のお仕事内容

自分の家を建てる気持ちで真摯に向き合う

注文住宅の営業をしています。飛び込み営業は一切なく、街中の看板やチラシを見てお問い合わせをいただくお客様がほとんどです。商談は、資金計画が最優先。建てて終わりではないので、無理なく返済できるよう的確にご提案することが大切です。そこから間取りの希望をお伺いし、土地の特徴も踏まえながらどんな家にするのかを一緒に考えます。理想をカタチにしていく過程は、僕にとっても楽しい時間ですね。土地の購入から約半年で受け渡しが完了します。タツノコホームには属していますが“僕に任せていただいている”ということは常に意識。経験や知識をもとに感じる、率直な意見をお話しします。ローコストな分限界があるので、メリットだけでなくデメリットも正直にお伝え。そうすることで信頼関係の構築に繋がりますし、僕自身も、営業をしていてストレスを感じることが全くないんです。

EPISODE

やりがいを感じる瞬間

「梶さんだから」がやりがいです!

他社ではローンが厳しいと断られたお客様の受注ができた時は本当にうれしいですね。最後の砦として頼っていただけるケースも多く、一度は夢を諦めかけていたお客様のお役に立てることに大きなやりがいを感じます。「梶さんに出会えたから家づくりができました」「相談して良かった」そういった言葉もモチベーションの一つです。最初のご相談の時点ではローンを組むことが難しく断念されたお客様が、3ヵ月後に「就職したので再度審査をお願いします」と戻ってきてくださったこともありました。引き渡しが終わったお客様からのご紹介も少なくありません。僕の仕事ぶりを認めていただけたと実感できる瞬間が多々訪れるんです。家を建てた時の営業マンって、きっと記憶に残りますよね。一生に一度だからこそ、僕自身も楽しみながら、良い思い出として残る営業マンでありたいと思っています。

自社の
押しポイント

Company's point

兵庫で活躍!地域密着型だから転勤なし!

大手ハウスメーカーと違い、転勤がないため 「兵庫に腰を据えて活躍したい」という方には最適。 U・Iターンも歓迎しており、借り上げ社宅もご用意しています! 大好きな場所で、お客様の家づくりをサポートしながら、 街づくりにも携わりませんか? 産休育休の取得実績もあり、末永く活躍できる会社です。

ノルマなし!経験がなくても大丈夫

住宅販売業界では珍しくノルマが一切ありません。 お問い合わせ頂いたお客様への反響営業が中心なので、 飛び込み営業や電話営業はしません。 研修制度も充実しているため業界・職種未経験の方も活躍中です。

会社概要

Company overview

ローコスト住宅専門店 『タツノコホーム』
注文住宅や木造アパートの施工・企画、戸建て住宅や木造アパートに関する様々な業務を行っている当社。
昨今の情勢の影響もほぼなく業績拡大中です。
コロナ禍でも多くの反響があり受注頂いています。
今後も、新しい店舗やモデルハウスなどをオープンさせていく予定です。

  • サクラス株式会社

  • 2013年3月

  • 代表取締役 岩田 繁弥

  • 兵庫県三木市別所町朝日ケ丘1-5

  • 0794−70−8488

  • サクラス株式会社

インタビュー一覧に戻る